dyeing,weaving,dogs & ROCK!

橋川初美。横浜出身沖縄在住。ウリコ、ピヨロ、パピコの3匹の犬と染織と沖縄の日々をゆるく時に激しく綴ります。

ちょっとマジメな話

f:id:uripiyorock:20161119153725j:plain

パピちゃんサンセット♡

 

2015年に沖縄市の知花花織に入って、6年後に独立。

今も細々と織りをやっているのだけど、思うことがあるので思い切って。

 

えーと、うーんと、言いにくいけど...

ずばり...織りって食えないよね!

(ここで言う「食える」とは一人暮らしの生活が無理なくできるという意味で

私みたいに結婚してたり個人でやってたり、実家住まいの人は違うからね。)

いやいや頑張れば食えるよ!と私だってずーっと思ってきたよ。

だからこそ頑張ったし。

最後まで覚悟を決めて頑張りきれなかったことについては

ちゃんと自分でも分かってるんだけど。

 

私が言いたいのは、織りをやってる人がもっと頑張れ!っていう話じゃなくて

組織が変わってほしいなっていうこと。

清く正しく貧しくなんてイヤなのよ。いくら好きなことでも。

ものすごく儲けたい!っていうんじゃなくて

一ヶ月の収入が普通にお勤めしている人くらいもらえてもいいんじゃね?

で、ものすごーく頑張る人はものすごーく稼げればいいんじゃない?

好きだからお金にならなくても、とか

一人前じゃないから、とか

そういうの変だよね、やっぱり。

 

ちょっと特殊な世界だから、お金にならなくても...ってついやってる側が

諦めたり我慢したりしちゃいそうだけど、やっぱりおかしいよね。

組織(組合)はちゃんと経営を考えたほうがいいし、

この世界に入ってくる人をもっと大切にして欲しいのよね。

 

甘いかな?いや、甘いのは組織(組合)の方だよね。

 

きらきらな夢や希望を持ってこの世界に入ってくる人が

やっぱり夢や希望を持って続けていける環境にしてあげるべきだよね。

個人の頑張りに甘えすぎだと思う。

もちろんやる側も頑張らないといけないけど

全然収入ないのに頑張れないよね(全然ってことはないにしても食えないから)。

 

偉そうなこと言ってて、私来年には横浜に引越すでしょ。

結局内地(県外)の人は最後は帰っちゃうからねーって思って

沖縄の人だけに教えようとかしたりするでしょ。

そうするとどんどん閉鎖的になっちゃうよね。

 

これだけ言ってて、私、織物やりたくて沖縄に来て

実際にやることができて、本当に良かったと思ってるの。

すごく感謝しているの。とっても。

 

横浜に帰るくせになんじゃい!って思われても仕方ないんだけど

組織も個人もみんなそれぞれの場所でいい方向に進んでいけたらいいのになーって

ほんとに思ってるんだよ。

 

伝統工芸の衰退、みたいな取り上げられ方じゃなくて

もっとワクワク楽しくなるような

でもってちゃんと「食える」仕事になるといいなー。

 

偉そうなこと言ってほんとすいません。

いや、ほんとはすいませんって思ってないわ。

だって私、結構頑張ったもん。

私の時代はそれで良かったかもしれないけど、

今はもっと変わって欲しい。これからももっと変わって欲しいし、私だって変わりたい。

 

で、これ誰に向けて書いているのか不明だけど

珍しくマジメに長文書いたからアップしとこうね。

 

とにかく、人生を楽しもうね。

 

 

HPもあります→